レッドブレイズ
定期的に更新してる自由気ままなブログです(* ^ー゚)
昨日ハンゲームで麻雀をやったときに珍しい役が出ました。

ダブルリーチは、一順目に誰も鳴いていない状態で、
第一捨て牌でリーチをかけることでダブルリーチが成立します。
非常に珍しい役ですが、私はこの役を出したのは通算3回目w
あとハンゲームでは、十三不塔はルールとして認められていないのね^^;

細かくルール設定できる麻雀ゲームって何か無いのかしら・・・?

ダブルリーチは、一順目に誰も鳴いていない状態で、
第一捨て牌でリーチをかけることでダブルリーチが成立します。
非常に珍しい役ですが、私はこの役を出したのは通算3回目w
あとハンゲームでは、十三不塔はルールとして認められていないのね^^;

細かくルール設定できる麻雀ゲームって何か無いのかしら・・・?
スポンサーサイト
ツイート |
通信対戦系のゲームで定番なのは麻雀とか大富豪がありますが、
それ以外のゲームで面白いゲームがあるかどうかロケハンしてみました。
今回面白いゲームとしてまず取り上げるのは9ボール。
http://casual.hangame.co.jp/pocket9/

1~4人で遊ぶことが出来て、結構1回のゲーム展開が早いのが良いところ。
的球を順番に落としていくか、一気に9ボールを狙って落とすのか、
その勝負の駆け引きが結構面白いと思います(゚ー゚*)
それ以外のゲームで面白いゲームがあるかどうかロケハンしてみました。
今回面白いゲームとしてまず取り上げるのは9ボール。
http://casual.hangame.co.jp/pocket9/

1~4人で遊ぶことが出来て、結構1回のゲーム展開が早いのが良いところ。
的球を順番に落としていくか、一気に9ボールを狙って落とすのか、
その勝負の駆け引きが結構面白いと思います(゚ー゚*)
ツイート |
今日はハンゲームの麻雀で遊んでみました。

久々の対戦だったけど、無事に勝てたw
相変わらず思ったことは、ハンゲームの麻雀は鳴き麻雀だということ。
他の人がクイタンで上がろうとしてるのが目に見えてるので、
役にこだわろうとすると、なかなか上がれないのですよね・・・
それよりも、もう少し持ち時間って増えないのかな?
持ち時間が無くなると、自分の番の時に1秒以内に牌を処理しなきゃいけない。
1秒経つと、強制的に牌が切られてしまうわけですよ。
1秒で捨て牌決めてリーチする操作なんて出来るわけがないw
強引にリーチしようとしたら、そのせいでフリテンリーチになったよorz

久々の対戦だったけど、無事に勝てたw
相変わらず思ったことは、ハンゲームの麻雀は鳴き麻雀だということ。
他の人がクイタンで上がろうとしてるのが目に見えてるので、
役にこだわろうとすると、なかなか上がれないのですよね・・・
それよりも、もう少し持ち時間って増えないのかな?
持ち時間が無くなると、自分の番の時に1秒以内に牌を処理しなきゃいけない。
1秒経つと、強制的に牌が切られてしまうわけですよ。
1秒で捨て牌決めてリーチする操作なんて出来るわけがないw
強引にリーチしようとしたら、そのせいでフリテンリーチになったよorz
テーマ: 無料オンラインゲーム
ジャンル: オンラインゲーム
ツイート |
私を麻雀嫌いにさせた一局。

なぜ九萬を切ってしまったんだ私/^o^\
切っていなかったら、もしかしたら上がれたかもしれない…(´¬`;)
この一局から、一九字牌を安易に捨てるのはやめようと思ったw
国士無双なんて滅多に狙える役じゃないから、「これは・・・もしや!?」と思ったら、迷わず国士無双を狙っていこうと思った瞬間でもある。

なぜ九萬を切ってしまったんだ私/^o^\
切っていなかったら、もしかしたら上がれたかもしれない…(´¬`;)
この一局から、一九字牌を安易に捨てるのはやめようと思ったw
国士無双なんて滅多に狙える役じゃないから、「これは・・・もしや!?」と思ったら、迷わず国士無双を狙っていこうと思った瞬間でもある。
ツイート |